羽田空港 離陸しようとしたJAL機が地上の灯火に接触
7日19時20分頃、羽田空港D滑走路を離陸しようとした北九州行きJAL377便が、滑走路付近の灯火に接触し、緊急停止した。
国土交通省の東京空港事務所によると、離陸を試みたJAL機がD滑走路上で緊急停止し、点検作業のためD滑走路が一時閉鎖された。
日本航空によると、JAL377便の乗客にけがはなかった。JAL377便の地上走行の状況や、灯火に接触した経緯については、このあとパイロットにヒアリング予定だとしている。20時25分時点の情報。
7日のJAL377便は、ボーイング737-800型機(機体記号:JA322J)での運航。
500回くらい飛行機乗ってるけど
— あり-ᴏɴᴇ ᴀɴᴅ ᴏɴʟʏ- (@oao_photo) April 7, 2025
初めて離陸中に急ブレーキ気味に離陸中断して
滑走路にポツンと停止💦
停止して20分くらいで滑走路の灯火に破損があるので
ターミナルに引き返しますって機長アナウンス😇
そして、もうすぐ1時間経つけどいまだに滑走路ポツンです
ようやくスマホ使用OKのアナウンスが pic.twitter.com/vPjFdSg9Vj