金沢市で気温27.4℃ 石川県内3月の観測史上最も高く 県内ことし初の夏日

気象庁によると、27日11時00分頃に、金沢市の観測所で気温27.4℃を観測した。小松市でも11時00分頃に気温27.3℃を記録した。

石川県内で3月に観測した気温としては、1979年3月30日に金沢市で記録した27.1℃を上回り、観測史上1位の記録を更新した。

県内では朝から気温が上昇し、9時20分頃に金沢市の観測所で気温25.0℃を観測し、県内でことし初めて気温が25℃以上の夏日となった。(JX通信社/FASTALERT)

最新の情報はで提供中
同じ地域のニュース
気象・災害

北陸・関東甲信が梅雨入り いずれも昨年より早く 気象庁

一般ニュース

石川 小松市で気温30℃到達 県内ことし初の真夏日に

火災

石川 能美市湯屋町の住宅で火災 1人搬送

火災

金沢市北森本町で火災 炎が上がる

一般ニュース

金沢で桜が開花 平年より5日早く 金沢地方気象台

一般ニュース

金沢市で気温27.4℃ 石川県内3月の観測史上最も高く 県内ことし初の夏日