成田空港に着陸のシンガポール航空機に不具合 B滑走路が一時閉鎖

消防によると、12日7時47分頃、成田空港B滑走路に着陸したシンガポール航空のSQ638便で「左エンジンから白煙の上昇。負傷者等は不明」と通報があった。

トラブルがあったのは、ボーイング787-10型機(機体記号:9V-SCD)とみられる。 国土交通省の成田空港事務所によると、B滑走路が7時40分頃から8時31分頃にかけて閉鎖された。

閉鎖されていた滑走路からは、タイヤ片が発見されたという。

トラブルが起きた機体は誘導路上で停止した後、牽引車両にて駐機場に移動した。

乗客乗員276人にけがはなかった。(JX通信社/FASTALERT)

最新の情報はで提供中
同じ地域のニュース
事故

東北新幹線 およそ5時間半ぶり全線で運転再開

気象・災害

茨城・筑西市の気温40℃は取り消し 「値にかなり疑問」

気象・災害

茨城 筑西市で気温40℃到達 国内ことし初の40℃台か

気象・災害

茨城 大子町で気温35.5℃を観測 県内ことし初の猛暑日に

気象・災害

北陸・関東甲信が梅雨入り いずれも昨年より早く 気象庁

火災

茨城 つくばみらい市陽光台の住宅で火災 炎が上がる