【梅雨前線】非常に激しい雨が断続的に降るおそれ 7月1日は大分で大雨警報級の可能性「高」

気象庁によると、大分県では、29日夕方から7月1日にかけて局地的に雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が断続的に降り、大雨となるおそれがある。

同庁は、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒し、落雷や竜巻などの激しい突風に注意するよう呼びかけている。

早期注意情報では、1日に大雨警報が発表される可能性が高いとされている。(地域別の早期注意情報の最新情報はコチラから

九州北部地方には、日本の南にある高気圧の縁をまわる暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となっている。朝鮮半島付近にある梅雨前線が7月1日には九州まで南下する見込み。

    <雨の予想>
  • 29日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
  • 中部 20ミリ
  • 北部 20ミリ
  • 西部 30ミリ
  • 南部 10ミリ
  • 30日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
  • 中部 20ミリ
  • 北部 40ミリ
  • 西部 40ミリ
  • 南部 20ミリ
  • 29日12時から30日12時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
  • 中部 60ミリ
  • 北部 120ミリ
  • 西部 150ミリ
  • 南部 60ミリ
  • その後、30日12時から7月1日12時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
  • 中部 100〜200ミリ
  • 北部 100〜200ミリ
  • 西部 200〜300ミリ
  • 南部 100〜200ミリ
最新の情報はで提供中
同じ地域のニュース
火災

大分 由布市狭間町赤野の住宅で火災 炎と煙上がる

火災

大分駅近くの集合住宅で火災 「ガステーブルが爆発した」

火災

大分市横尾で火災 倉庫が燃える

火災

大分 日田市で激しい火災 住宅2棟が燃える 周囲に火の粉が舞う

事故

国道10号で車同士が正面衝突 4人けが 重傷者いる模様 大分・日出町

気象・災害

大分 由布市で気温が-1℃を下回る 大分県内ことし初の冬日に