四国と九州北部が梅雨入り 沖縄地方は最速の梅雨明け 気象庁

気象庁は8日、四国・九州北部(山口県を含む)の2地方が梅雨入りし、沖縄地方が梅雨明けしたとみられると発表した。

沖縄地方の梅雨明けは2015年に並び、統計開始以降、最も早い記録となった。

【各地方の平年・昨年との差】
四国:平年より3日遅く、昨年より9日早い
九州北部:平年より4日遅く、昨年より9日早い
沖縄:平年より13日、昨年より12日いずれも早い

(JX通信社/FASTALERT)

最新の情報はで提供中
同じ地域のニュース
ライフライン

山口 下関市で停電 約1950戸 中国電力

一般ニュース

山口 岩国市で気温36.2℃を観測 6月の観測史上最高を2日連続で更新

気象・災害

近畿・中国・四国・九州北部・九州南部が梅雨明け 平年より20日前後早く 気象庁

火災

山口市で気温35℃到達 県内ことし初の猛暑日に

火災

三井化学の岩国大竹工場で火災「解体中のプラントから火」 山口・和木町

一般ニュース

四国と九州北部が梅雨入り 沖縄地方は最速の梅雨明け 気象庁